GUPPYで採用したスタッフが10年以上活躍中!株式会社アオノ代表の採用方針とは
POINT
- スカウト機能の活用で理想の人材にアプローチ
- 協調性と接客力を重視した採用で、長く働き続けてもらえる職場を形成
- 今後もスタッフと患者さま一人ひとりの未来をより良くする
「株式会社アオノ」様は千葉県に拠点を置き、地域密着型の薬局運営を行う企業です。患者さまとの距離を大切にし、学会発表や薬剤師協会との連携を通じて、専門性の高い医療サービスを提供されています。また、スタッフの働きやすさを重視し、多様な働き方や長期勤務を支える環境づくりにも力を入れています。今回は、同社の代表取締役社長である青野匡宏様に、GUPPYを活用した採用成功事例や採用に対する考え方、そして今後の展望について詳しくお話を伺いました。
スカウト機能の活用で理想の人材にアプローチ
―GUPPYを知ったきっかけは何ですか?
GUPPYを知ったのは、インターネットで採用に役立つ媒体を探していたときのことです。薬剤師の採用を扱ったサービスを模索する中で、医療系求人に特化しているGUPPYに出会いました。その後、さらに調べていく中で、スカウト機能がある点や当社の希望する薬剤師や調剤事務にも対応していると知り、導入を決めました。
薬剤師の採用は専門職ということもあって難易度が高いです。地域密着型の当社にとって、希望に近い人材をフィルタリングして効率的にアプローチできるGUPPYのスカウト機能が役立っています。サービスの変遷に伴い現在はスカウト機能を主に使っていますが、約15年間で15名をGUPPY経由で採用しています。医療系に特化していることで、当社のニーズに非常に適した媒体だと感じています。
―GUPPYの魅力を教えてください。
GUPPYの魅力は、スカウト機能の利便性と医療系登録者のデータベースだと思います。特に、求職者の居住地域や経験年数といった条件で絞り込みができる点は、地域密着型の薬局である当社の採用方針と非常にマッチしています。スカウト機能を活用することでターゲットを明確にし、効率的な採用活動を実現することができました。
また、GUPPYに登録している求職者は経験豊富な方が多く、即戦力として活躍できる人材を採用しやすい印象があります。当社では複数の求人媒体、紹介会社の協力を得て採用を行っており、今後もGUPPYでは主にスカウト機能を活用したいと思っています。
協調性と接客力を重視した採用で、長く働き続けてもらえる職場を形成
―求職者は貴社のどこに魅力を感じて、応募していますか?
これまでの採用活動を振り返ると、「身近な地元のお客様に寄り添った仕事ができること」を魅力に感じている方が多いと思います。当社は店舗ごとに「地域連携薬局」「健康サポート薬局」「鍼灸院の併設」「福祉用具の販売・レンタル」といった異なる特色のサービスを展開しており、地域の方々を幅広くサポートしています。大きな異動がなく、患者さまと長期的な関係を築ける点が特徴です。また学会発表、薬剤師会とのつながり、漢方相談などに興味を持ってもらえることもあります。
さらに、私たちはスタッフの働きやすさにも力を入れています。スタッフの望む環境に近づけるため改善してきたことが、求職者へのアピールポイントにもなっているのだろうと考えています。
―採用時に重視しているポイントを教えてください。
採用時には、「協調性」と「接客力」を重視しています。薬局は病気などでお困りの患者さまを支える場所です。そのため、単にスキルが高いだけではなく、患者さまの立場に立ったコミュニケーションができる人材を求めています。
また、「薬局で働きたい」という明確な目的意識を持っていることも重要です。長期的に働く上で、自身のキャリアプランと当社の環境が合致していることが望ましいと考えています。特に接客業としての適性を判断するために、面接時の受け答えや対応力を丁寧に確認しています。
―勤続年数が長いスタッフが多く在籍している要因を教えてください。
勤続年数が長いスタッフが多い理由の一つは、スタッフが働きやすい環境にするため工夫を重ねていることにあると思います。現在、GUPPY経由で採用した方で、10年以上勤務しているスタッフが4名ほどいます。また、全体で140名ほどのスタッフが働いていますが、退職率も非常に低いです。
その要因としては、給与面や勤務制度の整備に加え、スタッフの要望を柔軟に取り入れていることが挙げられると思います。最近では半日勤務制度や、多様な働き方に対応する制度を導入し、スタッフのライフスタイルに配慮した環境づくりを進めています。こうした取り組みが長期的な勤続に寄与していると思われます。
今後もスタッフと患者さま一人ひとりの未来をより良くする
―GUPPYに求めるサービスや機能、改善点などはありますか?
GUPPYには満足していますが、人材紹介サービスがあるとよいのではないでしょうか。現在、人材紹介は高コストながらもマッチング精度が高いため、当社でも採用の一環として利用しています。同様のサービスの提供があればより多くの採用ニーズに応えられると感じています。
また、専任の担当者がつくサポート体制が整うと、より採用担当者が活用しやすいのではないでしょうか。何かあったときに、さらに安心して利用できるようになると期待しています。
―今後の貴社の展望について教えてください。
当社では、店舗数を増やすことよりも、一店舗ごとにサービスの質を高め充実させることを目指しています。地域に密着し、患者さまに寄り添い続けるためには、スタッフ一人ひとりが働きやすく、やりがいを感じられる環境を作ることが重要だと考えています。
採用面では人柄や地域性を重視していきます。特に薬剤師の採用は依然として課題ですが、引き続き努力を続けていく所存です。会社としては質の高いサービスの提供とスタッフの生活をより良いものにする努力を続け、全体の成長を目指していきます。
―貴重なお話をありがとうございました!
サービス・料金はこちら